用語解説 長体とは[長体をかける・トル・ゆるめる指示の使い方] 2022/05/23 長体とは[長体をかける・トル・ゆるめる指示の使い方] ▼ 長体の意味 長体とは、文字の天地のサイズを変えずに左右幅を縮小することをいいます。簡単にいえば、文字を...
用語解説 正体と並字(ナミジ)・ 長体と平体[校正記号も解説] 2020/06/12 正体と並字(ナミジ)について 1. 正体とは 正体とは、活字などの書体で、正方形の中におさまるように設計された文字のことをいいます。 【例】この正体を基準に、長...
用語解説 長体と平体の意味:長体率?長体をかけるって何?[校正・校閲の勉強] 2020/03/03 長体と平体の意味:長体率?長体をかけるって何?[校正・校閲の勉強] 「長体」と「平体」、全く聞いたことがないという方もいるかもしれません。ですが、印刷出版業界に...