校正記号の記事一覧
[ おすすめ ]
[ 人気記事 ]
[ 新着記事 ]
[ Profile ]

校正・校閲が専門分野です。校正者としての経験は25年以上。デジタルからアナログな校正、紙媒体からWeb、動画まで色々な校正を楽しんでしています。チームマネジメントや教育も好きで得意な分野です。採用活動も対応します。JAGAT_DTPエキスパート・マイスター取得。好きな辞書は新明解です。
校正・校閲のやり方や勉強方法、仕事や求人情報など、校正の未経験者からベテラン校正者にまで、校正をするすべての方々に役立つ情報や専門知識を記事にしています。X(Twitter)からも校正に関する情報を発信しています。
校正・校閲のやり方や勉強方法、仕事や求人情報など、校正の未経験者からベテラン校正者にまで、校正をするすべての方々に役立つ情報や専門知識を記事にしています。X(Twitter)からも校正に関する情報を発信しています。
![実践的な校正記号の使い方:数字への赤入れ[小さい文字へ赤字を入れるとき]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2024/05/How-to-Correct-Numbers-in-Proofreading-500x334.jpg)


![一字下げる・一字下げにしない[校正記号の使い方]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/indent-in-proofreading-mark-500x334.jpg)
![文章校正記号:この記号の意味は?[イラストから記号の意味を逆引き検索]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/Meaning-of-proofreading-symbol-in-prooreading-500x333.jpg)
![校正記号:文字の送り[前の行・次の行へ文字を送る指示]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/character-feed-in-proofreading-mark-500x334.jpg)
![挿入や追加の校正記号のまとめ[赤字の入れ方から間違いやすいポイントまで解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/Insert-and-Add-in-proofreading-mark-500x334.jpg)
![編集者やデザイナーにおすすめの校正記号のまとめ[最適な使い方紹介]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2021/11/proofreading-mark-for-editors-and-designers-500x333.jpg)
![校正のトル(削除指示)から起こる間違い事例集[例題で解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2021/09/Mistakes-that-happen-with-delete-instructions-500x334.jpg)
![校正・校閲でよく使う校正記号15選[一問一答形式で基本からわかりやすく学ぶ]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2021/08/Frequently-used-proofreading-symbols-500x334.jpg)

![校正者になるには[未経験者へ仕事内容から資格・求人まで解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/01/How-to-Become-a-Proofreader-500x333.jpg)
![大阪で校正会社や校正者を探す[どこに仕事を依頼する?どこに求人を出す?]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2023/07/Proofreading-companys-500x326.jpg)



![縦書き数字の表記方法[文章内での書き方]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/07/number-in-vertical-writing-500x333.jpg)
![促音・拗音・撥音[意味と違い簡単解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/assimilated-sound-and-palatalised-sound-and-nasal-sound-500x333.jpg)
![三点リーダーの使い方[意味を理解し正しく使う~例文で学ぶ適切な使用方法~]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2023/05/three-point-leader-500x333.jpg)
![箇所・個所・か所・カ所の違い[適切な表記と使い分け解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2024/09/Differences-in-the-notation-of-places-500x333.jpg)





