![校正の派遣会社を選ぶならこの3社[校正・校閲の求人/仕事探し]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/Temp-Agency-for-Proofreader.jpg)
目 次
校正の派遣会社を選ぶならこの3社[校正・校閲の求人/仕事探し]
校正・校閲の仕事を始めようとする時、どのように求人を探せばよいかわからず、お困りの方も多いのではないでしょうか。人材派遣会社は、「総合型」と「特化型」の2つに大別できます。
この記事では、数ある派遣会社の中で、クリエイティブ系全般に強みを持つ会社をご紹介します。校正・校閲の募集も多く、実績・求人数ともに優れた「特化型」の会社になりますので、ぜひ求人探しの参考にしてください。
校正・校閲の求人なら、まずは次の3つの派遣会社で登録し、お仕事を探してみるのが安心です。
- マイナビスタッフ
- エキスパートスタッフ
- マスメディアン
この3社は『校正・校閲』が職種として含まれるクリエイティブ系の求人に強いため、専門特化している派遣会社といえます。特に、東京や大阪といった都市部での校正・校閲の求人を安定して抱えており、マッチングの実績も豊富です。
“派遣会社”としてはいますが、3社とも派遣だけなく様々な雇用形態の求人も扱っています。フリーランス、業務委託といった雇用形態を選べば、需要が増している「在宅ワーク」も可能です。ぜひご自身のライフスタイルに合わせた働き方を選んでみてください。
[雇用形態は様々です]
- 派遣社員(1日単位の単発、短期から長期まで)
- 紹介予定派遣
- 正社員
- 契約社員
- フリーランス
- 業務委託 etc.
[こんな働き方も可能です]
- 残業なしで働きたい
- 週4日以下で働きたい
- 10:00~17:00など、時短で働きたい
- 色々な職場でスキルを磨きたい
- 将来のことを考え、働き方を考えなおしたい
- 結婚・出産により、勤務時間をコントロールしたい
派遣会社の求人には様々な雇用形態があり、健康上の理由や家庭の事情などでフルタイム勤務が難しい場合でも、仕事をすることが可能です。毎日決まった時間に帰宅したいという方や、週の勤務日数を少なくしたい方、時短勤務を希望する方など、自分らしい働き方を選ぶことにつながります。
続いて、校正・校閲の求人に強い派遣会社を選んだ方がよい理由をお伝えします。
校正・校閲の求人に強い派遣会社を選ぶ2つの理由
人材派遣の求人サイトは数多くもありますが、校正・校閲の仕事がしたい方が選ぶ際には、2つのポイントがあります。
- マッチング力が高い
- 求人の質がいい(自分に最適な求人)
この2点は、仕事探しには重要なポイントです。
専門特化型の派遣会社ならではの強みであるため、校正・校閲という専門分野の仕事獲得を目指す方にとって大きなメリットとなります。
1つ目の「マッチング力が高い」ですが、専門特化型の派遣会社を選ぶことで、企業側と派遣会社側の「ミスマッチを防ぐ」ことが可能となります。
特化型の派遣会社の営業やキャリアアドバイザー、コーディネーターは、クリエイティブ業界のことに精通しているため、業界の特性や慣習を理解しています。
そのため企業側と働く側、両者のニーズをより高いレベルでマッチングしてくれます。
企業と働く方をWin-Winの関係に導いてくれる可能性を高め、結果として選択の幅が広がります。
2つ目の「求人の質がいい」という点も、特化型の派遣会社を選ぶメリットになります。
業界のことを熟知した専任のキャリアアドバイザーが自分のスキルやニーズをヒアリングし、正しく評価してくれます。その上でコーディネーターが、自分に見合った求人を厳選してくれます。当然ながら自分に適した求人に出会う可能性が高まります。
1. マイナビスタッフ
マイナビスタッフは、大手人材紹介会社というイメージが強いかもしれません。
ですが、マイナビ独自で情報誌・書籍の発行・ホームページ等の発信をしているため、出版・マスコミ業界にも強く、Webや編集職などのクリエイティブ系の職種にも強みを持っているのが特徴です。
さらに、クリエイターに専門特化した転職サイトマイナビクリエイターもあります。Web・IT・ゲーム業界専門の人材紹介サービスとなっています。
▼ マイナビスタッフが扱っている求人の割合は、下の円グラフのようになっています。
一番多いのは「事務職」の40%ですが、「クリエイティブ」も32%と、大きく占めているのがわかります。
拠点は全国に8つあり、首都圏だけでなく全国をカバーしています。運営元であるマイナビワークスには、新卒・中途採用で培ってきた実績と信頼があるため、大手・有名・優良企業の求人が豊富なこともポイントです。また、未経験者も登録可能なので、これから仕事を始めたい方にとって大きなメリットです。
マイナビスタッフ・マイナビクリエイターともに、知名度・実績では申し分ありません。登録先で迷った時には、ぜひ検討してみてください。
スタッフ登録すると、労災保険・雇用保険・社会保険に加えて、健康診断・有給休暇・教育訓練などのサポートを受けられます。一人ではわからないことも気軽に相談しながら、安心して仕事を探せるでしょう。
① 求人数も日本最大級
クリエイティブ職の求人を豊富に扱うだけあって、扱う求人の業界は幅広く、Web・IT業界をはじめ、マスコミ、出版、ゲーム業界、メーカー、学校、公的機関など多岐にわたっています。
困った時はクリエイティブ専門のコーディネーターがいるのは安心です。業界特有の情報を教えてもらったり、相談に対し専門家としてのアドバイスをもらったりできます。自身の適性や新たな強みを発見してもらえる可能性も高まります。
② 未経験者へのサポートからキャリアアップまで
大手派遣会社だけあってサポート体制も万全です。初めて派遣で働くにあたっては不安も大きいと思いますが、一緒に悩みを解決してくれます。
また、派遣社員からキャリアアップを目指したい方には、「転職支援サービス」もあります。マイナビグループとしてこれまでの採用シーンで培ってきたノウハウを活かしながら、キャリアアドバイザーによるサポートを行っているため、自身のキャリプランを描くこともマイナビスタッフで可能となります。
③ 校正・校閲の求人を探したい場合
1.校正・校閲の求人情報検索は、マイナビスタッフのトップページ中ほどにある「職種別お仕事特集」から進みます。
2.次に「クリエイティブ特集」をクリックします。
3.「広告・出版業界」という項目があるので、右下の「広告・出版業界の求人はこちら」をクリックします。
※【対象職種】には、『校正』もちゃんと含まれています(青枠参照)。
4.検索画面で「職種」をクリックすると、「クリエイティブ系」タブに「校正・校閲」があるのでチェックを入れ検索します。
・トップページからでも検索可能です。
公式サイト > マイナビスタッフ
2. エキスパートスタッフ
エキスパートスタッフは、「首都圏版」と「関西版」に分かれている、東京や大阪圏の求人に非常に強みを持つ派遣会社です。東京や大阪近郊にお住いの方なら、真っ先に選びたい派遣会社といえます。
エキスパートスタッフは、大手広告代理店やデザイン事務所、出版社、印刷会社、Web制作会社との取引実績も多数あります。これまで32年以上に渡り4600社以上、延べ15万件以上の正社員や派遣などの求人実績があり、校正・校閲の求人も多く扱っています。
就業後の定期的なサポート・アフターフォローがあるのもメリットです。マイナビ同様、福利厚生・無料研修会・自習室の使用など、サポート面で充実しているのも魅力です。
① 校正・校閲などクリエイティブ職に特化している
業界に精通した営業・コーディネーターがミスマッチのない仕事探しをサポートしてくれます。
また、独自に開発した「スキルチェックシステム」もあるので、自分の得意やスキルを活かせる求人に出会える確率が高まります。
② 充実したスタッフサポート体制
スタッフ登録すると、キャリアカウンセリングを受けることができます。目の前の仕事だけでなく、キャリアアップを見据えた将来的なビジョンを描くことが可能です。
また、マナー講師による面接対策セミナーや入職時セミナーをオンライン研修で受けることもできます。
ホームページでは他にも、フリーランスに関する役立つ情報を得ることができます。
③ 校正・校閲の求人を探したい場合
1.トップページ上の「求人検索」から「東京都内の編集・校正・ライターの求人」を選択。
※東京都内以外での求人をお探しなら「求人検索」を選択してください。
2.EDITORのページです。校正やライターなど、編集関係の求人を探すことができます。
3.EDITORページを下にスクロールすればすぐに検索ボタンがあります。
※赤枠の【東京都のすべての編集、ライター、校正関連求人情報を見る】から求人検索ができます。
・トップページからでも検索可能です。
公式サイト > エキスパートスタッフ
3. マスメディアン
マスメディアンは、広告・Web・マスコミ職種に専門特化した人材紹介会社です。派遣から転職まで、この業界の圧倒的な求人数・非公開求人を多数保有しています。
マスメディアンは、宣伝会議のグループ会社です。広告・Web・マスコミ業界に精通したプロのキャリアコンサルタントがいるため、求人の質とマッチング力の高さには定評です。また、登録しているクリエイターのスキルが高いことでも有名です。
拠点は東京・横浜・名古屋・大阪・福岡・金沢の6つで、関東、東海・中部、関西、九州、北陸をカバーしています。
① クリエイティブ職に特化した転職エージェント
マスメディアンはマーケティングとクリエイティブ職に特化しています。専門的なノウハウを持っているため、「出版・新聞」「Web・デジタル」などの校正・校閲を必要とする職種でのマッチング実績も豊富です。
② 宣伝会議グループとしての強みを活かせる
宣伝会議は、宣伝や広告などに関する書籍・雑誌を発行する草分け的な会社で、さまざまな講座も展開しています。
宣伝会議グループの人的ネットワークや情報力をフルに活かせる強みを持っている上、6万人を超える転職支援実績もノウハウとして蓄積されています。
③ 校正・校閲の求人を探したい場合
1.TOPページです。
2.TOPページ中ほどから求人情報を探すことができます。
※スタッフ登録しない状態では、求人情報は一部のみの公開になっています。
>マスメディアンで仕事を探す
公式サイト > マスメディアン
4. 校正の仕事を探すならまずはこの3社のどれかから
総合的に考えると、「マイナビスタッフ」が優れていますが、首都圏で求人を探すなら「エキスパートスタッフ」が便利で、出版広告業界にフォーカスしてキャリアアップをしていきたいと考えるなら「マスメディアン」に強みがあります。
少しずつ違いはありますが、マイナビスタッフ・エキスパートスタッフ・マスメディアンともに、実績・求人数は業界トップクラスです。校正・校閲に強みをもつ派遣会社を探すなら、まずはこの3社のうち1~2社を押さえておくと安心です。
3社とも業界に精通している専門のコーディネーターがいるので、自分の希望に合った就業先を見つけられる可能性が高まるでしょう。
> マイナビスタッフ
> エキスパートスタッフ
> マスメディアン
5. 校正にこだわらず広く探したい方には「リクナビ派遣」もおすすめ
リクナビ派遣のような大手も実績や求人数は安定しています。知名度もあり拠点も日本全国をカバーしています。
校正・校閲だけなく、編集、進行管理、ライターなどの求人も豊富に掲載されています。校正職にこだわらず、とにかく出版関係の仕事に就きたいという方には最適な派遣会社です。
リクナビ派遣は、自分のやりたいことがまだはっきりと決まっていない方にとって、「とりあえずはココ」といえる派遣会社です。
求人情報を見る >リクナビ派遣