
元日と元旦の違い|正しい意味を理解して新年を迎えよう
新年の挨拶をする際、何気なく「元日(がんじつ)」や「元旦(がんたん)」という言葉を使っている方は多いかもしれません。この二つの言葉は、一年の初めの日に使用するという共通点があり、文字の見た目も非常に似ています。そのため、同じような意味として誤った使い方をされることも多いです。
この記事では、誤解しやすい「元日」と「元旦」の正しい意味と使い分けについて、例文を交えながら紹介しています。

[記事作成にあたっては、以下の書籍・辞書・サイトを参考にしています]
・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『新明解国語辞典 第八版』(三省堂)
・『広辞苑 第七版』(岩波書店)
・『明鏡国語辞典』(大修館書店)
1. 元日(がんじつ)の意味と使い方
まずは「元日」について説明します。
<意味>
「元日」は法律によって定められた「国民の祝日」の一つで、一年の最初の日、1月1日という日そのものを指します。つまり、1月1日の0時から24時までの丸一日のことを「元日」と言います。
<例文>
①「毎年、元日に初詣に行きます。」
→ 1月1日の朝・昼・夜問わずどこかの時間に初詣に行く。
②「元日は休業とさせていただきます。」
→ 1月1日は丸々一日、完全に休み。
③「元日に届くよう年賀状を手配いたしました。」
→ 1月1日中に配達される。
2. 元旦(がんたん)の意味と使い方
次に「元旦」です。こちらが少し注意が必要な言葉です。
<意味>
「元旦」は、元日の朝、つまり1月1日の朝(午前中)を指します。「旦」という漢字は、地平線(一)から太陽(日)が昇る様子を表した象形文字です。このことから、「元旦」は「一年のはじまりの朝」を意味します。

<例文>
① 元旦に新年のご挨拶を申し上げます。
② 元旦に今年の目標を立てました。
③ 元旦の清々しい空気の中、初詣に行きました。
→ 一年のはじまりである元日の「朝」を強調したいときに使用します。
3. 元日と元旦の違いと使い分け例
前述したように「元日」と「元旦」は、どちらも一年の最初の日に使用しますが、「元日」は1月1日の24時間全体を指し、「元旦」は1月1日の朝(午前中)を指すという違いがあります。

※朝の時間は正確に何時から何時までと断言できませんが、日の出からの数時間、もしくは一般に日の出から正午までを指します。
次のように、元日という一日の中に、元旦という時間帯が含まれると考えればわかりやすいです。

<誤った使用例・正しい使用例>
・誤った使用例
元旦の朝 ✕ → 元旦だけで朝の意味を含むため、さらに「朝」の言葉が付くのは不適切
元旦の夜 ✕ → 元旦は朝のことを言うため、「夜」が付くのは不適切
・正しい使用例
元日の朝 〇
元日の夜 〇
以上のように、「元日」と「元旦」には明確な違いがあります。一年の初めの朝を強調したい場合には「元旦」を使用し、特に「朝」にこだわりがない場合や1月1日全体を指すのであれば、「元日」を使うのがよいでしょう。
おわりに
現在では、「元日」も「元旦」も同じ意味として使われることもありますが、本来の意味を理解しておくことで言葉の理解が深まります。二つの意味を正しく理解して、気持ちの良い新年のスタートを切りましょう。

![縦書き数字の表記方法[文章内での書き方]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/07/number-in-vertical-writing-500x333.jpg)

![促音・拗音・撥音[意味と違い簡単解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/assimilated-sound-and-palatalised-sound-and-nasal-sound-500x333.jpg)
![以上・以下・未満・超過[意味の違いと絶対に迷わない覚え方]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/02/more-than_less-than-in-proofreading-500x333.jpg)
![箇所・個所・か所・カ所の違い[適切な表記と使い分け解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2024/09/Differences-in-the-notation-of-places-500x333.jpg)
![三点リーダーの使い方[意味を理解し正しく使う~例文で学ぶ適切な使用方法~]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2023/05/three-point-leader-500x333.jpg)

![「止まる」「留まる」「停まる」の違いと使い分け[例文解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/09/Stop-and-stay-and-stop-500x333.jpg)
![校正者になるには[未経験者へ仕事内容から資格・求人まで解説]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2022/01/How-to-Become-a-Proofreader-500x333.jpg)



![社会人になって知る日本語の大切さ[超基本:ビジネスシーンで躓かない言葉の使い方]](https://kousei.club/wp-content/uploads/2025/08/Japanese-words-usage-500x280.jpg)





